埼玉県川越市、小江戸川越と呼ばれる人気の観光スポット。
土日祝日、GWや夏休みなどの大型連休に行くと、驚くほど人の多い人気の観光地です。
数年前に初めて川越へ遊びに行ってから、楽しくて定期的に行っていますが、行くのは決まって土曜か日曜でした。
「土日に行くと混んでるから、平日に休みを取って川越に行ってみよう」と話になったんです。
と思い、事前に調べてから行くことにしました。
行ったはいいけど、お目当てのお店がお休みだったらテンション下がりますよね。
なので、リサーチをしてみました。
詳しくお話しする前に「読む時間がない!」って方へ簡単に結果をお話しすると、
です。
簡単にお話しをしましたが、この記事では、以下のことについて詳しくお話をしていきます。
・蔵造りの町並み一番街周辺店舗の定休日
・大正浪漫夢通り周辺店舗の定休日
・菓子屋横丁周辺店舗の定休日
・お休みの多い曜日に遊びに行ってみてどうだったか
大人気観光地「小江戸川越」周辺店舗の定休日を調べた結果を表にまとめてあるので、参考にしてみてください。
行く前に読んでいただくと、どんな観光スポットなのかがわかると思います。
・川越観光はつまらない?食べ歩き、町並み、人情どれも最高に楽しかった。
もくじ
この記事を読む際に注意してほしいこと
調べてみて思ったのは、月曜と水曜に休みが多い。
だけど不定休と年中無休も多いんだなと思いました。
エリアによって休みに偏りがあるのもわかったので、この記事ではエリアに分けてお話します。
小江戸川越観光協会が作るガイドマップでは、以下の5つのエリアに分かれていますが、この記事では3つのエリアに集約しました。
・蔵造りの町並み(一番街、菓子屋横丁)周辺
・喜多院周辺
・大正浪漫夢通り・蓮馨寺周辺
・駅周辺
・川越城周辺
・蔵造りの町並み一番街周辺(川越城周辺を集約)
・菓子屋横丁周辺(蔵造りの町並みから分割)
・大正浪漫夢通り周辺(喜多院、駅周辺を集約)
このあとに調査結果をお話ししますが、1店舗で複数曜日お休みを取られているお店があります。
例えば、定休日が月曜と火曜に設定されている場合、それぞれの曜日で1つずつカウントしているので、店舗の総件数と定休日の総件数で違いが出ています。
定休日や開店時間は以下の場所で調べました。
・蔵造りの町並み一番街商店街公式HP
・店舗公式HP
・店舗公式インスタグラム
・Googleマップ
・食べログ
・その他
2022.10月現在の調査結果ですので、調査日以降に定休日等の変更があるかもしれません。
また、年中無休となっているお店も、夏季休業や年末年始休業を取られるお店もあったので、お目当てのお店がある場合は、お出かけする前に必ず公式HPなどで確認するのがおすすめです。
調査結果のあとに、調査結果一覧の各店舗名をクリックすると、公式HPなどに繋がるようになっています。
遊びに行く前に、確認してください。
蔵造りの町並み一番街周辺店舗の定休日が多かったのは月曜日!


小江戸川越へ遊びに行かれる方達が、1番多く訪れる蔵造りの町並み。
人気のある場所だからこそ、できれば定休日の少ない曜日に遊びに行きたいです。
結果をお話しすると、月曜日が1番多かったです。
ただし、年中無休や不定休を除けばの話です。
下のグラフと表を見ていただくと、月曜日以外にどの曜日を定休日にしているかがわかりますね。


各店舗ごとのお休みの日は、後ほどお話します。
菓子屋横丁周辺店舗の定休日が多かったのは月曜日!


駄菓子屋さんを中心に、和菓子やベーカリーが多い菓子屋横丁。
グラフと表を見ていただくとわかるように、多くのお店が月曜定休でした。


もし菓子屋横丁だけが目的という方は、月曜日は避けたほうがいいかなと思います。
大正浪漫夢通り周辺店舗の定休日が多かったのは水曜日!


蔵造りの町並みと比べると、元々の店舗数が少ないため、ちょっと寂しい感じがありました。


でも、小江戸川越で有名な食べ物屋さんなどは開店していたので、水曜日に行っても満足度は高かったです。
小江戸川越にある店舗の定休日が多いのは月曜日と水曜日!




グラフと表を見ると、すぐにわかりますね。
月曜日と水曜日に、お休みのお店が圧倒的に多いです。
お目当てのお店が休み、賑わってる場所が好きって方は、月曜日と水曜日を避けるのが賢明だなと思いました。
蔵造りの町並み周辺店舗の定休日等一覧。


蔵造りの町並み周辺にある店舗ごとに、定休日などの情報を載せてあります。
食事系店舗一覧
| 店舗名 | 定休日 | 店舗種類・商品 | 営業時間 |
|---|---|---|---|
| 大手前 | 日曜日 | メンチ・コロッケ | 10:00〜18:00 |
| Mimi DINER | 日・月曜日 | カフェ | 11:30〜17:00 |
| chinois蓮歩 | 月曜日 | 中華料理 | 11時30分~14時00分/17時00分~21時00分 |
| 幸すし | 月曜日 | すし・和食 | 平日:昼食 11:30~15:00(14:00)/夕食 17:00~22:00(21:00) 土日祝:昼食 11:00~15:30(14:30)/夕食 17:00~21:00(20:00) |
| 料亭 山屋 | 月曜日 | 料亭 | >11:30~21:30(L.O19:30) |
| South Yard Kitchen HARE | 月曜日 | タコス・キューバサンド | 12:00〜閉店時間は インスタにて要確認 |
| えぷろん亭 | 月曜日 | 創作和食 | 11:30~売り切れまで |
| 鳥もと | 月曜日 | 鳥料理 | 17:00〜22:00 |
| 炭焼き親子丼MARUYA。 | 月曜日 | 和食 | 11:00〜15:00 |
| 一貫 | 月曜日 | うなぎ | 11:00〜17:00 |
| フレンチ食堂 Mont-nord小江戸川越 | 月曜日 | フレンチ | 11:30〜22:00 |
| すき亭 吉寅 | 月曜日 | すき焼き | 【火~日・祝・祝前】 ランチ 11:30~15:00 (L.O.14:30) 【料亭部の営業時間】最終入店14時 【火~日・祝・祝前】 ディナー 17:30~22:00 (L.O.21:30) 【料亭部の営業時間】最終入店20時 【火~日・祝】 ランチ 11:30~15:05 (L.O.14:45) 【レストラン部の営業時間】 【火~日・祝】 ディナー 17:30~21:30 (L.O.20:00) 【レストラン部の営業時間】※最終入店20時 |
| 鉄板焼 Luce | 月曜日 | 鉄板焼き | 11:00~15:00 17:00~22:00 |
| 餃子菜館 大八 | 月曜日 | 餃子 | 11:00~17:30 |
| トモリ食堂 | 月・火曜日 | 定食 | [水・木・金] 11:30~15:00 17:00~21:00 [土・日] 11:30~18:00 |
| モダン亭太陽軒 | 月・火曜日 | 洋食 | ・ランチ[水〜日] 11:00〜15:00(LO14:30) ・ディナー[水〜日] 17:00〜21:30(完全予約制) |
| TePAN Le OMUS | 火曜日 | 鉄板焼き | 12:00〜15:00 17:30〜22:00 (金曜:ディナータイムのみ) |
| 中市本店 | 火・水曜日 | ねこまんま焼おにぎり・鰹節 | 10:00~19:00 |
| 辻の吉野屋 | 水曜日 | お肉・お弁当・惣菜 | 9:00〜19:00 |
| 和創菜と四季のすし 風凛 furin | 水曜日 | 寿司 | 平日11:30〜15:00 17:00〜22:00 土日11:30〜15:30 17:00〜22:00 |
| Pizzeria Pino | 水曜日 | ピザ | 金曜日:12:00〜14:30 17:00〜21:00 土〜火曜日:12:00〜14:00 17:00〜20:00 |
| とんかつ さく膳 | 水曜日 | とんかつ | 11:30〜20:00 |
| 和牛ひつまぶし 川越うし川 | 水曜日 | 和牛・メンチ | 土・日・祝 ランチ 11:29~15:00 ディナー 16:30~21:00 月・火・木・金・祝前日 ランチ 11:29~14:00 ディナー 17:00~21:00 |
| BurgerCafe honohono | 水曜日 | ハンバーガー | 11:00~15:00 17:30~21:00 |
| 近長魚店 | 水曜日 | 海鮮 | 11:30~16:00 18:00~21:00 |
| 近江屋長兵衛商店 | 水・木曜日 | 豆腐料理・おからドーナツ | ドーナツ:10:30~17:00 お食事 :11:30~15:00 |
| Mie Coco | 水・木曜日 | オーストリア料理 | 12:00〜22:00 |
| うなぎ傳米(でんべ) | 不定休 | うなぎ | 11:00〜17:00 |
| 串焼き りんりん屋 | 不定休 | 串焼き・うな飯 | 10:30~17:00 |
| 陶路子(とろっこ) | 不定休 | さつまいもミニ懐石・喫茶店 | 10:00~18:00 さつまいもミニ懐石は15:00まで |
| Mio Casalo | 不定休 | ハム・ソーセージ | 10:00~18:00 |
| 居食屋 とりせい | 不定休 | 鳥料理 | [月~金] 11:00~15:00(L.O14:00) [土・日・祝] 11:00~16:00(LO15:00) |
| 創作 キッチン ノルラッソ | 年中無休 | 創作韓国料理 | 11:00〜18:00 |
| COEDO TRADISH CURRY Jam3281 | 年中無休 | カレー | 平日11:00〜15:00 土日祝11:00〜16:00 |
| 小江戸 オハナ | 年中無休 | 和食 | (平日)11:15〜16:30 (土日祝日)11:00~16:30 (売り切れ次第終了) |
| かのん | 年中無休 | お好み焼き・たこ焼き・たこせん | 11:00〜18:00 |
| うなっ子 | 年中無休 | うなぎ | 平日11:30〜14:30 17:00〜20:00 土日11:30〜20:00 |
麺類系店舗一覧
| 店舗名 | 定休日 | 店舗種類・商品 | 営業時間 |
|---|---|---|---|
| WAWA | 月曜日 | 蕎麦・うなぎ | 11:30~15:00 |
| 宇多川茶屋 | 月曜日 | 蕎麦・麦とろ | 10:30〜17:00 |
| 北海道ラーメン 唐麺 | 月曜、第2・第4日曜 | ラーメン | [火~土] 18:00~翌2:00[日] 18:00~翌1:00 |
| きんちょう | 月・火曜日 | うどん・天ぷら・とんかつ | 11:30~16:30 |
| 開運亭 | 月曜日・第3火曜日 | 太麺焼きそば・ひもかわうどん | 11:00~17:00 |
| 寿庵 蔵のまち店 | 水曜日 | 茶そば・甘味 | 11:15~ (L.O.食事/19:00 飲み物/20:00) |
| そばきり悠々庵 | 木曜・隔週水曜 | 蕎麦 | 11:30〜16:00 17:30〜21:00 |
| >ゆ乃うどん | 木曜日 | うどん | 11:00~17:00 |
| 手打ちそば 百丈 | 木曜日 | 蕎麦 | 11:00~18:30 |
| そば工房喬花(きょうか) | 不定休 | 蕎麦 | 11:30~15:00 (LO 14:30) |
| うんとん処 春・夏・秋・冬 | 不定休 | うどん | 11:30〜17:30 |
| おおわだ | 不定休 | 焼きそば・豚丼 | 11:00〜売り切れ次第終了 |
| 笛木醤油 | 年中無休 | うどん・喫茶・醤油 | 11:30~麺がなくなり次第終了 (L.O 14:00) |
パン屋系店舗一覧
| 店舗名 | 定休日 | 店舗種類・商品 | 営業時間 |
|---|---|---|---|
| みっふぃー蔵のきっちん&べーかりー | 年中無休 | パン | 【12/6~3/5】10:00~17:30 【3/6~12/5】10:00~18:00 |
| バニトイ ベーグル | 水曜日 | ベーグル・カフェ | 10:00~18:00 |
カフェ系店舗一覧
| 店舗名 | 定休日 | 店舗種類・商品 | 営業時間 |
|---|---|---|---|
| 福呂屋 | 月曜日 | 和菓子・カフェ | 10:30~17:30 |
| une Brise | 月曜日 | ドライフラワー・カフェ | 10:30〜18:30 |
| 元町珈琲店ちもと | 月曜日 | カフェ | 平日12:00〜17:00 土日11:00〜17:00 |
| 二軒堂 | 月~水曜日 | カフェ | 12:00〜16:30 18:30〜21:30 |
| Banon | 月~水曜日 | カフェ | 12:00〜18:00 |
| cafe crescent | 火曜日 | カフェ・バー | 11:00〜23:00 |
| トルコバザール | 火曜日 | トルコ雑貨・カフェ | 10:00~19:00 |
| ハツネヤ ガーデン カフェ | 火曜日 | カフェ | 平日 11:00~17:00 土日祝 11:00~18:00 |
| カフェ エレバート | 水曜日 | カフェ | 11:30~18:00(L.O.17:30) |
| こまちsalon and KUROcafe | 不定休 | ネイルサロン・カフェ | 10:00〜17:00 |
| 川越パターテ | 不定休 | カフェ・ジェラート | 10:30~17:30 |
| glin coffee | 不定休 | コーヒー | 8:00~18:00 |
| glin kitchen | 不定休 | クリームソーダ | 12:00〜16:00 |
| R cafe | 不定休 | カフェ・ワッフル | 11:00~19:00 |
| 小江戸coffee mame蔵 | 不定休 | コーヒー | 10:00〜17:00 |
| 甘味処 鎌倉 | 年中無休 | カフェ・着物レンタル | 10:00〜17:00 |
| 甘味茶房かすが | 年中無休 | 甘味処・郷土料理 | 10:30~18:30 |
| 椿の蔵 | 年中無休 | 足湯喫茶 椿や・和雑貨・天然石 | 平日10:00〜18:00 土日祝10:00〜19:00 |
| 茶和々川越店 | 年中無休 | 抹茶専門店・わらび餅 | 10:00~17:30 |
| 芋川 | 年中無休 | カフェ・焼き芋 | 9:00〜19:00 |
| MINAMIMACHI COFFEE | 年中無休 | カフェ | 9:00〜19:00 |
| 長峰園 和芳庵 | 年中無休 | 河越茶・狭山茶・菓子・カフェ | 10:00~17:00 |
| さつまいもcafe | 年中無休 | 福蔵・芋菓子・カフェ | 10:00~18:00(喫茶~17:00L.O) |
| カフェ・ド・ココ | 火曜日(祝日の場合翌日) | コーヒー・紅茶 | 10:00~18:00 |
| スターバックス川越鐘つき | 年中無休 | カフェ | 8:00〜20:00 |
和・洋菓子系店舗一覧
| 店舗名 | 定休日 | 店舗種類・商品 | 営業時間 |
|---|---|---|---|
| 龜屋 時の鐘店 | 月曜日 | 亀どら・たまどら・和菓子 | 10:00~17:00 |
| イシイの甘栗川越店 | 月曜日 | 甘栗・ソフトクリーム | 10:00~19:00 |
| ノリスケさん | 月曜・第三木曜日 | バウムクーヘン | 10:30〜16:00 |
| 翠扇亭(芋太郎) | 月~水曜日 | 焼き芋おにぎり | |
| 弓削多醤油 | 火曜日 | 団子・醤油・玉子かけご飯 | 10:00~17:30 |
| 龜屋kashichi | 水曜日 | 和菓子作り体験 | 10:00~17:00 |
| いわた | 水曜日 | 大学いも・アイスキャンディー | 10:30〜17:00 |
| 小江戸おさつ庵 | 水曜日 | さつまいもチップス | 11:00〜17:00 |
| 川越 これがかき氷 | 水曜日 | 氷菓 | 10:00~18:00 |
| 川越バウムLab. | 不定休 | バウムクーヘン | 11:00〜15:00 |
| 川越プリン | 不定休 | プリン・ソフトクリーム | 11:00 ~ 17:00 |
| 亀屋栄泉 | 不定休 | 芋菓子・和菓子 | 10:00~17:00 |
| 新井武平商店 | 不定休 | 秩父味噌・醤油・黄金だんご・コロッケ | 10:00~17:00 |
| 龜屋 | 不定休 | 和菓子 | 10:00~17:00 |
| 花小路川越時の鐘店 | 不定休 | 焼きかりんとう・ゴーフレット | 10:00 ~ 17:00 |
| 右門 | 年中無休 | いも恋・御食事処 | 菓子売場 9:00~18:00 茶房 11:00~17:00 |
| 紋蔵庵 | 年中無休 | 和菓子・芋菓子・カフェ | 10:00~18:00 (月曜のみ17:00閉店) |
| cocoro | 年中無休 | バームクーヘン | 平日:11:00〜17:00 土日:10:00〜18:00 |
| 彩菓庵 おおき (芋屋 初代仙次郎) |
年中無休 | 芋チップス・芋菓子 | 10:00-18:00 |
| 豆吉本舗 | 年中無休 | 豆菓子専門店 | 10:00~17:00(平日) 10:00~18:00(祝祭日) |
| 栗歩 | 年中無休 | モンブラン | 10:30~18:00 |
| くらづくり本舗一番街店 | 年中無休 | 和菓子 | 10:00~18:00(喫茶~17:00L.O) |
雑貨系店舗一覧
| 店舗名 | 定休日 | 店舗種類・商品 | 営業時間 |
|---|---|---|---|
| サニーサイドテラス | 月・火曜日 | ベトナム雑貨 | 11:00〜19:00 |
| いふがお | 不定休 | 洋服・アクセサリー・小物雑貨 | 平日11:00~16:00 土日11:00~17:00 |
| やまとごころ | 年中無休 | お香・和雑貨 | 10:00〜17:00 |
| ぽっちり 川越店 | 年中無休 | 和小物 | 9:30~17:30(変動有) |
| はるり銀花 | 年中無休 | 工芸品・雑貨・衣類 | 10:30〜18:00 |
| KINUMO はるり衣裙 | 年中無休 | 雑貨・アクセサリー・作家物 | 10:30~18:00 |
| 布遊舎 | 年中無休 | 創作ちりめん・和雑貨 | 10:00~18:00 |
| 川越アルファルファ | 年中無休 | 雑貨 | 11:00~17:00 |
その他系店舗一覧
| 店舗名 | 定休日 | 店舗種類・商品 | 営業時間 |
|---|---|---|---|
| 安塚屋 | 月・火曜日 | ワイン・オリーブオイル | 12:00〜17:00 |
| フカゼン | 火・水曜日 | 掛軸・額縁 | 9:00〜18:00 |
| 呉服かんだ | 火・水曜日 | 呉服 | 10:00~19:00 |
| 小江戸川越屋 | 年中無休 | 骨董品 | 11:00〜18:00 |
| 人力車いつき屋 | 不定休 | 人力車 | 9:30~17:30 |
| ミリオン電機 | 不定休 | 炭置物 | 10:00~17:00 |
| 川越体験工房 青い鳥 | 不定休 | ガラス体験工房・販売 | 10:30~18:00(体験受付:17:00) |
| 本の店 太陽堂 | 不定休 | 本・藍染 | 平日:10:00~19:00 日祝日:12:00~19:00 |
| そうび木のアトリエ | 不定休 | 木製品・看板製作 | 11:00〜17:00 |
| クラフト&アンティーク希 | 不定休 | アンティーク・アクセサリー | 11:00~17:00 |
| どんぐり共和国 | 不定休 | ジブリグッズ | 10:00~18:00 |
| 川越蒟蒻しゃぼん | 不定休 | せっけん・化粧品 | 10:00~17:00 |
| glänta川越 蔵のまち店 | 年中無休 | アクセサリー・指輪手作り体験 | 10:00〜18:00 |
| glänta川越 鐘つき通り店 | 年中無休 | アクセサリー・指輪手作り体験 | 10:00〜18:00 |
| 石喜 河越酒店 | 年中無休 | 酒類販売 | 11:00〜17:00 |
| 江戸文字や 桜庵 | 年中無休 | 漆手書き札・名前札・シール | 9:30〜17:00 |
| 玉屋 川越店 | 年中無休 | 天然石・アクセサリー | 9:30〜17:30 |
| 杉養蜂園 | 年中無休 | 蜂蜜 | 9:00〜17:45 |
| きっちん遊膳川越店 | 年中無休 | 箸 | 10:00~18:00 |
| 小江戸 | 年中無休 | お漬物 | 9:00〜17:00 |
| おきな園 | 年中無休 | 河越茶・狭山茶 | 10:00〜18:00 (日曜のみ14:00〜18:00) |
| 創作漬物 河村屋 | 年中無休 | 創作漬物 | 10:00~18:00 |
| 舛屋酒店 | 年中無休 | 酒類販売 | 9:30~18:00 |
菓子屋横丁周辺店舗の定休日一覧


菓子屋横丁周辺にある店舗ごとに、定休日などの情報を載せてあります。
食事系店舗一覧
麺類系店舗一覧
パン屋系店舗一覧
| 店舗名 | 定休日 | 店舗種類・商品 | 営業時間 |
|---|---|---|---|
| 川越ベーカリー楽楽 | 月曜日 | ベーカリー | 7:30〜16:30(売り切れ次第終了) |
| サンドイッチパーラー楽楽 | 不定休 | ベーカリー | 8:00〜16:30(売り切れ次第終了) |
カフェ系店舗一覧
| 店舗名 | 定休日 | 店舗種類・商品 | 営業時間 |
|---|---|---|---|
| レモネードbyレモニカ 川越店 | 年中無休 | ドリンク | 10:00〜18:00 |
和・洋菓子系店舗一覧
| 店舗名 | 定休日 | 店舗種類・商品 | 営業時間 |
|---|---|---|---|
| かわしま屋 | 月曜日 | たい焼き | 10:00〜17:00 |
| 雷神堂川越店 | 月曜日 | 煎餅 | 9:00〜19:00 |
| 都屋 | 月曜日 | お団子 | 10:00〜17:00 |
| 浜ちゃん | 月曜日 | 和菓子 | 10:30〜17:00 |
| 松陸製菓 | 月曜日 | 駄菓子 | 9:00〜19:00 |
| ふ菓子工房(松陸製菓) | 年中無休 | 駄菓子 | 10:00〜18:00 |
| 玉力製菓 | 月曜日 | 飴 | 10:00〜17:00 |
| 池田屋本店 | 月曜日 | お団子 | 10:00〜17:00 |
| 蔵門 | 月曜日 | 和菓子 | 10:00〜17:00 |
| 星月舎 | 月~木曜日 | 洋菓子 | 11:30~17:00 |
| 焼き菓子コムギ | 月~金曜日 | 洋菓子 | 12:00〜18:00(売り切れ次第終了) |
| 稲葉屋本舗 | 不定休 | 和菓子 | 9:00〜19:00 |
| 川越けんぴ工房直売店 | 不定休 | 芋けんぴ | 10:00〜17:00 |
| 松本製菓 | 不定休 | 駄菓子 | 10:00〜16:00 |
| 窯出し蜜いも ほくほく | 年中無休 | 焼き芋 | 11:00〜17:00 |
| 江戸屋 | 年中無休 | 駄菓子 | 9:30〜18:00 |
| よしおかYA | 年中無休 | 駄菓子 | 10:00〜18:00 |
| 吉仁製菓 | 年中無休 | 駄菓子 | 9:30〜17:00 |
その他系店舗一覧
| 店舗名 | 定休日 | 店舗種類・商品 | 営業時間 |
|---|---|---|---|
| 三代目 彩香 | 年中無休 | 漬物 | 10:00〜16:00 |
大正浪漫夢通り周辺店舗の定休日一覧


大正浪漫夢通り周辺にある店舗ごとに、定休日などの情報を載せてあります。
食事系店舗一覧
| 店舗名 | 定休日 | 店舗種類・商品 | 営業時間 |
|---|---|---|---|
| ワインスタンドPON! | 月・火・金曜日 | ワインバー | 13:00~20:00 |
| トラットリアカーロ | 月曜日 | イタリアン | 11:30~14:00 |
| やきとり おいちゃん | 火曜日 | 焼き鳥 | 11:00~22:00 |
| 福々スタンド | 火曜日 | ワッフル・おむすび | 10:00~18:00 |
| ビストロ岡田 | 火・水曜日 | ビストロ | 11:00~13:30 |
| 小江戸茶碗蒸し本舗 | 水曜日 | 茶碗蒸し | 11:00〜17:00 |
| ラフォワーズキッチン | 水曜日 | オムライス | 11:00〜20:00 |
| ルンビニ食堂 | 水曜日 | ネパール料理 | 11:00~15:00 |
| LaFoire GRILLED HOT SAND | 水曜日 | ホットサンド | 11:00~20:00 |
| 大成亭 | 水曜日 | 定食 | 11:00~21:00 |
| PIZZERIA ROCCO | 木曜日 | イタリアン | 11:30~16:00 |
| 大黒屋食堂 | 木曜日 | 定食 | 11:00~16:00 |
| レストラン シブヤ | 土曜日 | 定食 | 12:00~14:30 |
| dining kitchen LIFE | 不定休 | イタリアン・フレンチ | 11:30~21:00 |
| 小鉢豆美 | 年中無休 | 定食 | 7:00〜17:00 |
| ミセスハンバーガー | 年中無休 | ハンバーガー | 11:00〜21:00 |
| ウッドベイカーズ 川越店 | 年中無休 | イタリアン | 平日11:30~15:30 17:00~22:00 土日 11:30~16:00 |
| ウッドベイカーズ 2号店 | 年中無休 | イタリアン | 11:30~22:00 |
| 蛇の目寿司 | 年中無休 | 寿司・蕎麦 | 12:00~14:00 |
麺類系店舗一覧
| 店舗名 | 定休日 | 店舗種類・商品 | 営業時間 |
|---|---|---|---|
| まことや本店 | 月曜日 | 焼きそば | 11:00~17:00 |
| 中華SOBAにぼ乃詩 | 月・火曜日 | ラーメン | 11:30~14:50 |
| 冨久屋 | 火曜日 | 蕎麦 | 月・木・金曜日11:30~14:30 17:30~20:00 水曜日11:30~14:00 土曜日11:00~22:00 日曜日11:00~20:00 |
| 創作うどん専門店くらうど | 木曜日 | うどん | 平日 11:00~15:00 土日 11:00~16:00 |
| 屋台風支那そば屋さん | 木曜日 | ラーメン | 11:00~16:00 |
| うどん土麦 | 不定休 | うどん | 11:00~15:00 (L.O.14:30) |
カフェ系店舗一覧
| 店舗名 | 定休日 | 店舗種類・商品 | 営業時間 |
|---|---|---|---|
| 北風と太陽 | 月・火曜日 | カフェ | 11:30~14:30 |
| 韓国トースト putu putu | 月・水曜日 | カフェ | 火・木・金曜日11:00~16:30 |
| 1901 TEA SALON | 月~金曜日 | 和カフェ | 11:30~18:00 |
| caffe1925 | 月~金曜日 | カフェ | 11:30~17:00 |
| レレレノレコード | 水曜日 | カフェ | 12:00~22:00 |
| 彩乃菓 AYANOKA | 水曜日 | カフェ | 12:00~17:00 |
| KAGAYA.Cafe’ | 水曜日 | カフェ | 平日・土曜日11:00~17:00 |
| th-coffee | 不定休 | コーヒー | インスタで確認 |
| HILL PINE’S ESPRESSO | 不定休 | エスプレッソ | 7:30〜18:00(17:45 L.O.) |
| 月うさぎ | 不定休 | 和カフェ | 13:00~21:00 |
| きょうのごはん ゆるりCafe | 不定休 | カフェ | 10:30~18:00(17:30L.O.) |
| クーラクー | 不定休 | 紅茶 | 月~木曜日11:00~17:00 |
| シマノコーヒー大正館 | 年中無休 | 喫茶 | 8:00〜19:00 |
| トシノコーヒー 川越店 | 年中無休 | 喫茶 | 10:00~19:00 |
和・洋菓子系店舗一覧
| 店舗名 | 定休日 | 店舗種類・商品 | 営業時間 |
|---|---|---|---|
| QUON chocolate | 火曜日 | チョコレート | 10:30~17:30 |
| パティスリーポタジェ | 水曜日 | 洋菓子 | 10:00~18:00 |
| 名代焼だんご松山 | 水曜日 | お団子 | 9:00~16:30 |
| 味の店いせや | 水曜日 | 和菓子 | 9:30~18:00 |
| 川越氷菓くもとゆき | 木曜日 | かき氷 | 11:00〜18:00 |
| 川越タルト | 不定休 | 洋菓子 | 11:00~17:00 |
| 平本屋 | 不定休 | 焼き芋 | 10:00〜18:00 |
| あんこのきもち | 年中無休 | お団子 | 11:00〜17:00 |
| あさひ堂菓子店 | 年中無休 | 駄菓子 | 10:00~18:00 |
| 小江戸 まめ屋 | 年中無休 | 豆菓子 | 10:00~16:00 |
その他系店舗一覧
| 店舗名 | 定休日 | 店舗種類・商品 | 営業時間 |
|---|---|---|---|
| 小江戸屋台村祭 | 水曜日 | 屋台 | 10:00~18:00 |
| 東屋精肉店 | 水曜日 | 精肉 | 9:00~18:00 |
| 小江戸蔵里 | 年中無休 | おみやげ・食事 | 蔵里内店舗により違うため、公式HP要確認 |
定休日の多い水曜日に行った感想!


実際に水曜日に川越へ行って思ったのは、「休みのお店って多くあった?」です。
僕の調べた結果だと、蔵造りの町並み周辺は水曜休みが23店舗ありました。
でも、行ってみて思ったのは、思っていた以上に休みのお店がわからなかったです。
なんかこう、もっと寂しい感じがしているのかと勝手に思っていたんですよね。
僕の勝手な思いとは裏腹に、休みのお店が目立たない、そして土日祝日ほどではありませんが、観光客が多かったです。
それと、事前に人気のあるお店の定休日を調べてから行きましたが、水曜定休の店舗がいくつかありました。
でも、現地に着いてから知りましたが、ホームページやインスタなどで「水曜定休」と書かれていたお店も、実は営業していたなんてお店も数店舗あったんですよね。
毎回定休日に営業しているわけではないと思いますが、行ってみて営業していたらうれしいサプライズです。
実際に行ってみて、平日でも楽しめるのが小江戸川越なんだということがわかりました。
まとめ:小江戸川越は休みの多い曜日に行っても楽しかった!


調査結果は、先ほどもお話ししたように「月曜日と水曜日に定休日が多い」でした。
調べたあと、実際に行ってみて思ったのは「いつ行っても楽しめる」ということです。
どうしても行きたいお目当てのお店があるなら、定休日の曜日を外して遊びに行くのがいいと思います。
でも、お目当てのお店がなく「小江戸川越を楽しみたい」という方には、どの曜日に行っても十分楽しめます。
定休日の多い水曜日に行ってみましたが、他の曜日、不定休、年中無休のお店が多く「食べ歩きをするのにお店が休みで困った」という事はありませんでした。
もちろんですが、たくさん開店しているほうが楽しめることは間違いないです。
ただ、定休日の多い曜日に行くと、普段並ばないと買うことのできない食べ物や入れないお店も、待つことなく買ったりできるのがうれしく、平日に行くメリットだなと思いました。
完全な個人的な意見になりますが、土日祝日で人がたくさん、車で行くと駐車場を探すのも大変となると、平日で休みの多い月曜日や水曜日に行ってみるのもいいと思います。
これから川越へ行こうと思っている方は、ぜひお目当てのお店などを調べてから行ってくださいね。
では、また~。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。
この記事が少しでも参考になったらうれしいです。
行く前に読んでいただくと、どんな観光スポットなのかがわかると思います。
・川越観光はつまらない?食べ歩き、町並み、人情どれも最高に楽しかった。









