観光地 PR

伊豆ぐらんぱる公園は子連れ旅行で楽しめるおすすめの場所。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

伊豆子連れ旅行におすすめぐらんぱる公園体験ブログ
子供と一緒に遊びに行くなら、親も子供も楽しめるところがいいなと思うことありませんか?

特に旅行へ行ったときなら、なおさらです。

横浜メガネ
横浜メガネ
こんにちは、横浜メガネ(@yokohamamegane)です。

先日、伊豆へ旅行へ行ってきましたが、伊豆には観光スポットがたくさんあります。

でも、親も子供も一緒に楽しめるところとなると、意外と限られてしまうんですよね。

そこで、この記事でご紹介したいのが「伊豆ぐらんぱる公園」。

僕たち家族が伊豆旅行へ行ったとき、高い頻度で行く場所になります。

子供だけでなく、大人も楽しめてしまうのが、伊豆ぐらんぱる公園をおすすめできる理由です。

この記事では、おすすめのポイントや基本情報として、以下のことを話していきます。

この記事でお話しすること

・料金などの基本情報
・割引チケットやクーポン
・有料と無料のアトラクション(遊具)

ぐらんぱる公園って、どんなところ?

ぐらんぱる公園のメインエントランス

横浜メガネ
横浜メガネ
伊豆でトップクラスの人気があるぐらんぱる公園!

はじめて行く方ですと、公園って名前が付いているので、普通のどこにでもある公園をイメージしてしまうかもしれません。

ハル
ハル
普通の公園ではないんですよ~。

ぐらんぱる公園は、遊園地とアスレチックなどが合体した、複合施設みたいなものになります。

敷地は東京ドーム5個分もの広さがあり、広大な敷地の中にたくさんの遊具やアトラクションが用意されているんです。

ゴーカートや子供用のジェットコースターなどのアトラクション、VRアトラクション、船型立体迷路やジップライン、アスレチック広場など、大人も子供も楽しめるものがたくさんあります。

ぐらんぱる公園の開園時間と閉園時間は?

横浜メガネ
横浜メガネ
ぐらんぱる公園には昼の部と夜の部があり、昼夜入替制になっています。

曜日や時期によって開園時間、閉園時間が変わります。

時間に変動があるので、ここでは少し簡単に時間を紹介します。

開園時間 閉園時間
昼の部 9時00分か9時30分 16時00分から18時00分
夜の部 17時00分から18時30分 21時30分か22時00分

もの凄く簡単にまとめてしまいました。

遊びに行く前に、必ず開園時間を確認してから行ってくださいね。

ぐらんぱる公園は、伊豆の観光スポットのなかでもトップクラスの人気があります。

開園前から入園チケットを購入するために、行列ができていることが多いです。

ハル
ハル
事前に行列ができるとは聞いていたけど、そこまでとは思わなかったよね。

開園時間の詳細は、ぐらんぱる公園公式ホームページにて確認してください。

ぐらんぱる公園の入園料金や駐車場料金はいくら?

ぐらんぱる公園にメインエントランスにある入園券販売カウンターにある入園料金案内板
横浜メガネ
横浜メガネ
昼の部と夜の部で、値段設定が多少変わります。
入園料金 昼の部 夜の部
大人(中学生以上) 1,300円 1,500円
小学生 700円 800円
幼児(4歳以上) 400円 無料
※小学生以下は要保護者同伴料金

入園料金だけなら、それほど高くはないかなと思います。

でも、2017年にあった平日料金の設定がなくなり、1年中共通の入園料金となっています。

平日に行かれる方にとっては、残念な変更ですよね。

駐車場料金 金額 備考
乗車用 500円 20分以内無料
バス 1,000円 20分以内無料

駐車場料金については、特段高い値段設定ではないと思います。

駐車場で1番気にしないといけないことは、値段ではなく満車になってしまう可能性があることです。

ハル
ハル
満車になると、周辺に駐車場がないので要注意です。

あまり遅い時間に行くと、満車になってしまうことがあるので、入園時間には気を付けてください。

割引クーポンと入園するときに注意したいこと。

ぐらんぱる公園の入園チケット購入するためにできた長蛇の列
横浜メガネ
横浜メガネ
駐車場と同じく注意したいのが、入園チケットを購入するときです。

入園チケットを購入するだけで、長蛇の列に並ぶことがあります。

僕は以前行ったときに、入園チケットを購入するだけなのに20分以上並んだ経験があるんですよね。

ハル
ハル
上の写真は、その時の行列の写真だね。

ここで大事なことが、事前に入園チケットを購入しておくことです。

入園チケットは、コンビニで購入することもできます。

でも、1番おすすめしたいのが「asoview!(アソビュー)」という割引チケットサイトで購入する方法です。

この記事では、アソビューについて詳しくはお話ししませんが、

  • 月額無料の割引チケットサイト。
  • レジャーに特化したサイト。
  • ポイントが貯まる。

上記3つのおすすめポイントだけでも、お得感が伝わると思います。

入園チケットを購入するために、長蛇の列に並ぶ必要もありません。

スマホからチケットを購入することができるので、どこにいても簡単に購入することができます。

月額無料の登録サイトなので、とりあえず登録だけでもすることをおすすめします。

乗り物(アトラクション)のチケット料金は?

横浜メガネ
横浜メガネ
乗り物を乗るには、回数券が必要です。

ぐらんぱる公園の乗り物を体験するには、回数券が別途必要になります。

回数券は、各乗り物の近くに券売機で購入できます。

でも、メインゲートとサブゲートで販売されている、回数券を買ったほうが断然お得です。

回数券の種類 回数券枚数 販売金額 差額
10枚綴り 10枚 1,800円 200円
15枚綴り 15枚 2,600円 400円

回数券は1枚200円なので、いくつか乗るなら絶対に回数券のセットを購入することを、おすすめします。

ハル
ハル
絶対に購入することをおすすめします!

僕たち家族は15枚綴りを2つ買って、約半日楽しむことができました。

ぐらんぱる公園で遊んだ遊具や乗り物一覧。

横浜メガネ
横浜メガネ
ここからは、実際に僕たち家族が遊んだものを紹介します。

紹介しているもの以外にも、まだまだたくさんのアトラクションや遊具があります。

気になる方は、公式ホームページで確認してください。

スペースバイク

ぐらんぱる公園にあるスペースバイクという乗り物
横浜メガネ
横浜メガネ
子供と2人で乗れる、小さな電動バイク。

バイクの乗り物でアクセルを回すと走るものって、今まであまり体験したことがなかったので、子供はすごく楽しんでいました。

場所 水と冒険の広場
料金 料金が変更している可能性があるので、現地で確認をお願いします。
所要時間 5分
対象 幼児(要保護者同伴)

ゴーカート(Dino Age Kart)

 

この投稿をInstagramで見る

 

izu_shabotenzoogroupさん(@izu_shabotenzoogroup)がシェアした投稿

横浜メガネ
横浜メガネ
ぐらんぱる公園で、人気の高い乗り物。

いつも行くたびに、凄い行列ができています。

列ができていても、子供はやはりゴーカートが好き。
そして僕も好き。

ゴーカートって、子供だけでなく大人も楽しめますよね。

現在は、恐竜たちの棲むエリアを駆け抜ける「Dino Age Kart(ディノエイジカート)」というアトラクションへリニューアルしています。

場所 のりものと太陽の広場
料金 1人乗り400円(回数券2枚)
2人乗り600円(回数券3枚)
所要時間 1周 約3分間
対象 運転者は身長135㎝以上、幼児は保護者同伴(2人乗りの料金がかかります)
小・中型犬利用可

ナインボット ミニ

ぐらんぱる公園にあるナインボットミニという乗り物
横浜メガネ
横浜メガネ
僕が今回体験したものの中で、一番楽しかったもの。

体験したのは僕と一番上の子だけでしたが、凄く楽しかったです。

セグウェイみたいな乗り物ですが、自転車のハンドルのようなものがありません。

つま先に重心を持っていくと前進、かかとに重心を持っていくと減速。
左右に曲がるときは、真ん中にあるバーを膝で押す。

なんとなくですけど、スノボーを前向きにした感覚に似ていました。

転倒した際に危険なので、ヘルメットやパッドは絶対装着です。
ぐらんぱる公園のナインボットミニの乗りかた
写真のような連続カーブや、坂の上り下りがあったりと、制限時間内なら何周でもできます。
ぜひ体験してほしいです。

場所 水と冒険の広場
料金 料金が変更している可能性があるので、現地で確認をお願いします。
所要時間 現地で確認をお願いします。
対象 身長130cm以上、100kg未満

バトルキング

ぐらんぱる公園にある乗り物バトルキング
横浜メガネ
横浜メガネ
人が搭乗できる対戦型ロボットアトラクション!

ロボットを操縦するなんてことは、そう体験できることではないので、おすすめです。

小さなお子さんは、保護者同伴で操縦することができます。

場所 水と冒険の広場(園内マップ)
料金 600円(回数券 3枚)
小学生未満保護者同伴(100kg以下)800円(回数券4枚)
所要時間  5分
対象 小学生以上、体重100キロ以下、身長110センチ以上の方

ジップライン~風KAZE~

ぐらんぱる公園の大人気アトラクション、ジップライン~風KAZE~
横浜メガネ
横浜メガネ
東海エリア最長、往復約400mのロングジップラインを体験!

最高に気持ちがいいアトラクションです。

高さは最大で9m、時速25~35km、たいしたことがないと思えてしまう速度です。

でも、実際に体験してみると、全然そんなことありませんでした。

生身で、しかも高さもあるので、30kmぐらいとは思えないスピード感です。

ハル
ハル
わたしは、ムリ!できない!

ジップライン~風KAZE~ですが、もし体験するなら開園と同時ぐらいにやることをおすすめします。

休みの日などの混んでいる日ですと、1時間以上待つことがあります。

僕らが行ったときは午前中に1度体験して、午後に再度やろうと思っていましたが、1時間以上待ちだったので断念しました。

体験するなら、午前中の早い時間帯がいいですね。

場所 風の丘
料金 1,200円(回数券6枚)
所要時間 受付からゴールまで約10分
対象 身長120㎝以上、体重30kg~100kg

おもしろ自転車

ぐらんぱる公園にあるいろいろな自転車があるおもしろ自転車
横浜メガネ
横浜メガネ
子供が大好きな「おもしろ自転車」

いろいろな形の自転車があって、本当に楽しいです。

子供はテンション高めで乗っていました。

まだ一人で乗れない子供には、親と一緒に乗ることができる自転車もあり、家族揃って楽しむことができるのがいいですね。

場所 のりものと太陽の広場
料金 3歳~未就学児200円(回数券1枚)※保護者同伴
小学生以上400円(回数券2枚)
所要時間 約15分間
対象 3歳以上(未就学児は保護者同伴)

大型のエアー遊具

ぐらんぱる公園の芝生広場にある、大型エアー遊具
これはグランパル公園のパンフレットに掲載されていないので、常設ではなく特別な日(GWなどの連休)だけのものかもしれません。

6歳以上が対象のエリアと、それ以下の年齢の子供が対象の2か所ありました。
子供たちが絶対によろこぶこと間違いなしの大型遊具がいっぱい
各エリアには大きな滑り台だけでなく、他にもたくさんの遊具があって子供たちは楽しんでしました。

場所 芝生広場
料金 不明
所要時間 不明
対象 6歳以上エリアと未就学児エリアでわかれている

工事現場風キッズアスレチック~スパイラルダクト~

ぐらんぱる公園にある小さな子供でも安心して遊べる工事現場風キッズアスレチック~スパイラルダクト~
横浜メガネ
横浜メガネ
見ただけでワクワクしちゃうキッズ専用アスレチック!

工事現場風アスレチック、子供たちが触る部分に、金属の素材を使っていません。

支柱にはクッション素材で保護がしてあり、地面にもしっかりとクッションが敷いてありました。

ハル
ハル
うちの子も凄く楽しんでいたし、同年代のこと友達になって遊んでたね。

アスレチックの周りには、ベンチが用意されているので、親はそこに座って子供たちを見ることができるのがうれしかったですね。

場所 芝生広場奥
料金 無料
所要時間 15分以内
対象 小学生以下(幼児は要保護者同伴)

アスレチック広場

ぐらんぱる公園には子供が大好きな本格的なアスレチック施設もある
横浜メガネ
横浜メガネ
子供たちが大好きなアスレチック!

アスレチックて楽しいですよね。

小さな子供だと、最初ビビッてやらなかったりしますが、何回かチャレンジしているうちにできるようになるんですよね。

小さな成長かもしれませんが、一緒になって実感して楽しめるのって大切なことだと思います。
ぐらんぱる公園には、舟渡のようなアスレチックもある
アスレチック広場は、以前はもっと広くて、アスレチックだけで2~3時間遊べるぐらいの規模がありました。

現在は縮小リニューアルしていますが、幼稚園児ぐらいの子からできるものしかありません。

たまには子供と一緒に汗をかくのもいいと思います。

場所 元気の森
料金 無料
所要時間 無制限
対象 全年齢(幼児は保護者同伴が必要)

トランポリン

子供に大人気のトランポリンも無料で体験できる。
横浜メガネ
横浜メガネ
大人気のトランポリンが無料でできちゃう!

トランポリンって人気があっていいんですが、トランポリン施設に行ってやろうとすると値段が高いんですよね。

でも、ぐらんぱる公園なら時間を気にせず、好きなだけトランポリンで遊ぶことができます。

トランポリンで遊んでいるときの子供たちの笑顔が凄い輝いていますよ。

年齢制限はありませんが、子供たちが多く遊んでいるので、大人がやるときは注意が必要です。

場所 水と冒険の広場
料金 無料
所要時間 無制限
対象 全年齢(幼児は要保護者同伴)

110m見晴しスライダー

 

この投稿をInstagramで見る

 

izu_shabotenzoogroupさん(@izu_shabotenzoogroup)がシェアした投稿

横浜メガネ
横浜メガネ
大人も楽しめちゃう110mロングすべり台!

簡単に言うと「ローラー滑り台」です。

滑るときに敷いて座るパッドも用意されているので、手ぶらで滑れます。

ローラー滑り台は、体験したことがある人が多いと思いますが、110mなんて長さはなかなかないと思います。

子供たちと一緒に楽しめること間違いなしです。

場所 風の丘
料金 無料
所要時間 約3分
対象 全年齢(幼児は要保護者同伴)

船型立体迷路~KAiZOKU~

ぐらんぱる公園にある国内初の木造船形立体迷路の船型立体迷路~KAiZOKU~大人から子供まで幅広い年齢層に人気のあるアトラクション
横浜メガネ
横浜メガネ
国内初の木製船型迷路!

「船型立体迷路 KAiZOKU」は、1度は行ったらゴールするまで約25分もかかる、大型立体迷路です。

高さ11.4m、幅10m、長さ30m、敷地面積213㎡、延床面積417㎡もあれば、ゴールするまでに長い時間が必要になっちゃいますよね。

迷路の中には、ちょっとした障害物があって「乗り越えたり」「しゃがんだり」する箇所があります。

ただ迷路をクリアするわけではないので、そこがまたおもしろいんですよね。

「船型立体迷路 KAiZOKU」は人気の高いアトラクションになるので、午前中の早い時間に体験するのがおすすめです。

場所 水と冒険の広場
料金 400円 ※再チャレンジ200円(回数券2枚)
所要時間 約25分 ※混雑状況により異なります。
対象 4歳以上有料(幼児は保護者付き添い)

まとめ。

グランパル公園メインエントランスにいるキャラクター「ソテッチー」
ぐらんぱる公園のいいところは、乗り物で遊べて、体を動かして遊ぶこともできるところです。

遊園地なら基本アトラクションしか遊ぶことがありません。

でも、ぐらんぱる公園には、アスレチックなど体を使って遊べるものが多くあります。

子供たちをメインで考えるなら、たくさんの経験をさせてくれる、そこが魅力の一つかと思います。

また、子供だけでなく、大人も十分に楽しむことができます。
特に、ナインボットミニとジップライン、この2つはぜひ体験していただきたいです。

大人も子供も楽しめる伊豆ぐらんぱる公園は、伊豆旅行には欠かせないおすすめの場所です。

では、また~。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。
この記事が少しでも参考になったらうれしいです。

ぐらんぱる公園アクセス等基本情報。

名称 伊豆ぐらんぱる公園
住所 静岡県伊東市富戸1090
アクセス 伊豆高原駅からバスで約20分
営業時間 公式HPで要確認
休業日
電話番号 0557-51-1122
駐車場 あり(普通車500円)
入園料金 大人1,300円 小学生700円 4歳以上400円(割引クーポンあり)
割引クーポン asoview!(アソビュー)で割引クーポンを探す。
設備 おみやげ屋あり
備考 隣に伊豆高原旅の駅「ぐらんぱるぽーと」あり

ぐらんぱる公園周辺地図。

こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です